スタッフのお気に入り

スイカの切り方

トクだねメール担当の編集部シーサーです。
一番好きな食べ物は?と聞かれたら炭水化物と答えますが、
一番好きな果物は?と聞かれたら、スイカと答えます。
朝・昼・晩食べても飽きない、夏の心の栄養源、西瓜です。
でも、西瓜って場所を取りますよね。
冷蔵庫の占有面積が大きく、だいたい、どんな形で切っても
おじゃまになってしまいます。
また、冷蔵庫から取り出すとき、ラップをはずして・・・自分の分だけ
を切り分けて・・・なんて面倒と思っている方もいるのでは???
Photo0071.jpg
そんな、お悩みのあなたに朗報です。
切り方を変えればいいだけなんです。
さいの目の切って、手頃なタッパーウェアに入れるだけ。
容積で大体1/4以下に激減します。
但し、食べていて、西瓜の食べ方としては、邪道なような気がすることを除けばOK。
追伸、
食べているうちに、タッパーの下にスイカジュースが溜まっていきます。
都度、飲み干すか捨てましょう。
一番下の西瓜たちが、水分でグズグズになっていきます。

スタッフ日誌

世界で最もセクシーな女性:ロージー・ハンティントン

IT事業部長の古沢です。
暑い日が続く世の男性諸君に、スカッとするような話題を!!
この夏公開する「トランスフォーマー」最新作のヒロイン役を演じる、ロージー・ハンティントン=ホワイトリーが2011年、世界で最もセクシーな女性として選ばれたそうです。
※英国男性誌FHM
人の好みは色々あるとしても、いつか日本女性が「世界で最もセクシーな女性」なんて選ばれる日が来るような。(笑)
それにしても、日本女子の世界での活躍は凄いですね。
一歩も引けを取らず、むしろ積極的で果敢です。
大好きな高橋尚子さんはじめ、野口みずきさんも世界一をとりました。
ゴルフの藍ちゃんも、卓球の愛ちゃん、かすみちゃんも。
テニスでも伊達さんや杉山さんの活躍、女子ソフトボールも凄かった。
柔道はお家芸とは言うもののヨーロッパ、中国勢を相手に死守、レスリングではなんと言っても吉田さん。(CMでもカッコよすぎです)
始まった水泳でもヒロイン誕生の予感があります。
そうそう、スケートの真央ちゃんも頑張ってる。
そして、今回はサッカーも続きました。
注目しているアスリートの一人、女子トライアスロンの崎本さん。
今年大活躍していますが、何を隠そう初めて国体で種目になった新潟大会のチャンピョンです。
村上会場でゴール前にハイタッチ応援してきました。
いやぁ〜、日本女子は凄いです。
で、世界で最もセクシーな女性、ロージー・ハンティントンが気になる方は、
楽天とアマゾン(笑)
楽天:ロージー・ハンティントン

スタッフ日誌

夏といえば… 水着!

編集長の早見です。
なにやら突然、秋のような涼しさで不思議な1日でしたが、夏は始まったばかり。
夏といえば水着です。
明日7月23日(土)、編集部スタッフが夏の元気娘さんたちを撮影するべく、海へと繰り出します。場所は、青山海岸海水浴場、関屋浜海水浴場などを予定。アンケートと撮影にご協力いただいた皆さんは、「トクだね!こまち」の携帯サイトで8月から公開して行きます。元気自慢、水着自慢の女子、集まれ! 夏を盛り上げていきましょう!
水着売れ筋ラキングトップ50

スタッフ日誌

腹の上のポニョ

おはようございます。
またまた新人の和田です!
仕事ではまだまだ右も左もわからない僕ですが、
早くみなさんに名前を覚えて頂くためにも、ブログは
ヘビーローテーションでガリガリ更新していきます!
突然ですがみなさん、カラダ、動かしてます?
断言します。僕は動かしてません!まったくです!
武田信玄も心配するレベルの不動如山ぶりです。
かれこれ5年くらいポッチャリ体系をキープ中。
このままじゃいかんと一念発起し、ジムで週に30kmくらい走っていた時期も
ありましたが、それも今は昔。
もはや何度目の決意か分かりませんが、今度こそ、いっちょ痩せたろうと思ってます!
走ること自体は割と好きなので、目標はランで年末までに−5kg!
体脂肪を燃やすのに効果的な心拍数は120〜130/分前後くらいで、
笑って会話をしながら走れるくらいのペースが良いそうです。
どんなペースで走ろうが20分過ぎくらいから全く笑えなくなる僕は
どうしたらいいのかさっぱり分かりませんが、とにかく頑張ってみようと思います。
そう、まずはランニングギアを揃えることから!(笑)

未分類

なでしこの感動を新潟で!

フェーン現象で暑いものの、今日は風があるため、幾分過ごしやすく感じます。
こんにちは、トクだねメール担当のシーサーです。
個人的に、アルビのホームゲーム戦は年間パスポートを持つアルビサポーターとして観戦していますが、なでしこの戦いはわずか3回・・・(しかも無料試合)しか観戦したことがありません。
そんな僕ですら、あまり見たことのないアルビLの試合ですが、今季何位にいるかご存知ですか?
今季は何と2位!!
かなり上位につけています。
ただ、1位が澤選手をはじめとした、なでしこジャパン日本代表選手を7人抱えるINAC神戸レオネッサが、今のところ5試合を経過して、24得点0失点とブッちぎりの強さを誇ります。アルビLは6試合を経て13得点7失点・・・。
毎年の傾向として、上位2チームが圧倒的な強さを誇り、中位、下位と明確な差が出てしまうこともあります。また毎年2部との入れ替えがありますが、1部との差が明らかに出てしまい、入れ替えはエレベーターのようになってしまいます。
試合の方は、アメリカのワンバック選手のようなミドルシュートは少ないものの、切り替えが早いため、見ている分には楽しくあります。
何よりも、試合を間近で見られること。本当は有料試合を観戦して、クラブを応援することが大事ですが、無料試合も多いので、初めて見るには良い環境が整っています。
週末、7/24(日)には、新潟市陸上競技場で15時キックオフするので是非、一度ご覧になってみては。
8月6日(土)には、ビッグスワンの鳥屋野潟側のすぐ横にあるグランド(東北電力スワンフィールド)で、なでしこジャパンで活躍した、澤・大野・海堀・川澄選手などなどのINAC神戸レオネッサと、阪口選手や上尾野辺選手が所属する我らがアルビLと対戦します。しかも、無料!試合は、15時30分から。要注目ですよ!!