スタッフ日誌

売れまくる「薬用シャンプー スカルプD」実は女性用も...

おっぉぉぉ〜危ない、危ない、更新抜けるところでした、と言うことでどこの会社でも暇をもてあそぶ部長の古沢です。(んなこと、ないない/冗談です::汗;
先日、楽天市場さんと広告関係で法人契約を結ばせていただいた折、品川シーサイドの本社まで行ってきました。
すごく立派なビルです。
実際のオフィッスには入れませんでしたが、ずら〜と並ぶドアの一室から会議室へ。(笑)
いろいろとお話しをさせて頂いてきました。
ちょっと雑誌絡みで盛り上がり、いつかKomachiやWEEK!で楽天コラボの商品紹介とかできたら良いですね♪なんて感じです。
その後、かのITの「雄」、六本木ヒルズに構えるGoogleへ行ってきました。
Googleは2回目でしたが、次回、ちょっとレポート掲載してみます。
と言うことで、楽天ポピュラーに売れ続けているこの商品!!
世の男性、大丈夫か!?
心配の方、早めのチャレンジを。(笑)
油肌用

乾燥肌用

全肌用

女性用ボーテシャンプー

女性用ボーテトリートメント

スタッフ日誌

今月の新潟Komachiは「肉特集」です♪

IT部長の古沢です。
このたびの豪雨により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
今月の月刊新潟Komachi(こまち)の特集は「肉」。
定番の焼肉はじめ、スタミナ満点、ジュージューと焼いている熱い特集です。
Image2.jpg

そして、まだ間に合います!!
花火の特集も掲載していますよぉ〜〜〜〜(9月ぶんまでたっぷりと♪)
Image6.jpg

未分類

明日はいよいよ

こんにちは!
新人和田です。
さあみなさん、いよいよ明日8/2(火)から、
新潟三大花火の総本山、長岡花火が開催される予定となっています。
前回の柏崎花火は社内待機だったので、
今回こそは!と、ひそかに現地行きの指令を期待しています(笑)
がしかし、会場では問題が発生している模様…。
ご存じの通り、先に起きた新潟・福島集中豪雨の影響により
会場となる長岡市内でも多数の浸水被害が出ており、
花火の観覧席も一部が冠水のため使用できない状況だそうです。
この度の豪雨の被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
関係者の皆様も夜を徹しての突貫作業を行って下さっているそうですが、
最終的な開催の可否決定は当日の午前5時になるとのこと。
開催可否の最新情報は長岡まつり’11公式HPでご確認下さい。
無事開催の運びとなれば、今年のフェニックスには
より一層多くの想いが乗せられることとなりそうです。
がんばれ、長岡!

未分類

なでしこに続き、寺川綾選手感動をありがとう

本間です。
昨日の世界水泳 上海2011の女子背泳ぎ50M決勝で、
寺川綾選手が見事に銀メダルを獲得してくれました。
パチパチパチ!!!!
26日の女子背泳ぎ100M決勝が寺川選手自身も得意だといっていたので、
0.2秒差の5位だったことは本人が一番残念に思っていたと思います。
でも、
昨日の女子背泳ぎ50M決勝ではスタートからグイグイと前を行き、
ゴールした時には銀メダルを獲得していました。
10年間という長い競技の中で、
世間から常に注目され、
プレッシャーと闘いながら見事にメダルにたどり着いたのは本当に素晴らしいことです。
なでしこに続いて、
感動させてもらいました。
寺川綾選手ありがとうございます。
この調子でがんばれ競泳日本代表のみなさん!!!

未分類

もうすぐ長岡花火!

早見です。
柏崎の花火が終わり、次の目玉は長岡花火。今年は特別な花火大会になりそうですね。
開催日の2日間とも平日ではありますが、きっと多くの観覧客が訪れることと思います。今年は大林宣彦監督が長岡の花火をテーマに映画「この空の下」を撮影することでも話題となっています。
参考までに、過去に本サイト内の「おでブロ」でアップしたものを引用しながら、現地情報をこちらの「にいがたオール花火ガイド2011」に掲載します。2008年に訪れた際の写真を織り交ぜながらお伝えします。観覧にお役立て下さい。
nagaugan2.jpg
特に今年は、花火だけでなく、戦災からの復興、慰霊など、様々な祈り・願いがこめられた長岡まつりの意味について考えてみるチャンスでもあると思います。長岡まつりの公式HPをごらんください。HPを見ていると、全部の催しに行きたくなります…。