Monthly Archives: 10月 2011

スタッフ日誌

シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」を観ました♪

好きな言葉が「成し遂げんとした志を、ただ一回の敗北によって捨ててはならぬ」な本間です。
シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」を観に行って来ました。

シルク・ドゥ・ソレイユ

個人的には演劇とかサーカスとかあまり興味もなくそんなにワクワクもしていませんでした。
実際に会場に足を運んで見ると、
演者の皆さんの開演前のサービスや開演後の音響の良さや演者の迫力についつい拍手をしっぱなしでした。
日本では年内で撤退とのことなので、
もし機会があったらみなさんも観に行ってみてください。

シルク・ドゥ・ソレイユ

今度は本場ラスベガスでみれたらいいな〜〜〜と思います♪
が、
実際ラスベガスに行く機会があったら、
まずは!!!
カジノだなと思ってしまう自分でした(笑
さて話題変わって、
今週末6日(日)はいよいよ新潟大学も出場する「全日本大学駅伝」ですね!!!
新潟人として新潟大学を応援しましょう♪
新潟大学駅伝チーム応援特設サイトはこちら

スタッフのお気に入り

たいしたもんじゃ、紅葉も!

「大したもん蛇まつり」で有名な関川村。村人がかついで練り歩く大蛇は、世界一長いワラ作りの大蛇として、ギネスにも認定されています。また、2009年夏の甲子園準優勝に輝いた日本文理高校の、伊藤・若林君バッテリーの出身地としても注目を集めました。それにしても、なぜ大蛇なんでしょうか?(その答えは、下に)
さて、その関川村を通る国道113号線、通称「荒川峡もみじライン」が紅葉の見ごろを迎えています。
将来の夢は「民俗学者になる」の編集・早見です。
10月29日(土)の天気予報は晴れ! 荒川ドライブはいかがでしょうか。
新潟から山形方面に向かって行くと、最初の見どころは鷹ノ巣の吊り橋。鷹ノ巣温泉へと通じています。吊り橋といっても高さはあまりなく、高いところが苦手な私でも安心して渡れます。駐車場がありますが、紅葉ピーク時の週末は混むので、早めに訪れることをおすすめします。
2009年10月31日に訪れた際の写真です。
111029tanosu.JPG
また、写真に写っている山のてっぺんが、鷹ノ巣展望台。眺めはいいですが、登るまでに急な斜面もあるので要注意。
もみじラインには赤や青に塗られた鉄橋がいくつか架かっていて、鉄道ファンが電車の通過を狙ってカメラを構えていたりします。
111029tanosu2%20.JPG
山形へちょっと入ると、名所・赤芝峡。遊歩道が整備されているので、車を降りて散策するのもいいでしょう。
11akasiba10.JPG
帰りには、道の駅関川にある「桂の関温泉 ゆ〜む」に立ち寄り。今年の春に、リラクセーションルームや女性専用リラックスルームが新設されました。
また、道の駅には無料の足湯もあるので、こちらもおすすめ。
sekikawaasiyu.JPG
そうそう、以前この道の駅を訪れた際に珍しいイチジクを見つけました。品種名は記されていませんでしたが、この色、形、味はおそらくビオレ・ソリエス! 原産地はフランスで、糖度が高く食べやすい、すごーくおいしいイチジクです。今も置いているでしょうか…??
実はこの品種、虫が付きやすく育てにくいため、栽培する農家さんがとても少ないのだとか。にも関わらず、果敢にチャレンジしている人がいるというので、佐渡の小木まで取材に行ったことがあります。このイチジクの味に魅せられた、シェフやパティシエがわざわざ取り寄せたりするとのこと。皆さんも、見かけたらぜひお試しを。こんな感じのイチジクです。
bioresoriesu5.JPG
さて、冒頭の「大したもん蛇まつり」。この祭り、昭和42年の羽越水害と、地元に伝わる大蛇伝説に由来します。国道沿いに大河・荒川が流れていますが、大昔からたびたび氾濫しただろうこの川が、いつしか大蛇のイメージとして伝説化していったのではないでしょうか。「やまたのおろち」神話も、河川の氾濫と製鉄にまつわる歴史が根底に流れている、なんて説もあるようです。そんなことを考えながら荒川の写真を撮ってみました。するとどうでしょう、川面にウロコが浮かび上がって見えてきたような…。
arakawa11107.JPG

未分類

今週末の紅葉見頃は20件です!!

今週末の紅葉見頃は20件です!!
編集部こっちです。
今週末は、新潟郊外・阿賀野川・新発田・村上・山北など下越の見頃スポットが増えて来ました♪
湯沢・魚沼・奥只見では6つの見頃スポットがあります!
当サイトで取り上げているスポットでは、県内15件・県外5件が
見頃をむかえています!
tasuki.jpg
日帰り湯/B級グルメ/レジャースポット/ライトアップ・夜間鑑賞/イベントがある/などなどで選べる検索機能付き!
→ケータイ版で御覧下さい。
今週おすすめの見頃スポットは、岩船郡関川村「荒川峡もみじライン」です。
社内のストック写真をご覧下さい。
DSC_0229.JPG
(撮影日/2009年10月31日)
今週末は、10月30日(日)えちごせきかわ堀と柳の秋まつりがあります♪
荒川峡の紅葉のオープニングを飾るイベント。渡邉邸前の通りをステージで繰り広げられるヨサコイそーらんや、役場前を埋め尽くすフリーマーケット、この日限りの街並み見学や地元商工会の出店など秋の関川村を満喫できます。
同日開催される関川村農林業まつりの会場までシャトルバスが運行されるので、2つのイベントを楽しめます。
また、佐渡市「紅葉山公園」でも、10月30日(日)紅葉山まつりが行われます!
下は、今週見頃をむかえている「秋山郷」の社内ストック写真です〜☆
tasuki.jpg
tasuki.jpg
(撮影日/2009年10月30日)

スタッフのお気に入り

iPadかKindleか

サンタさん、クリスマスプレゼントはiPad2かKindleをください。大きい靴下用意しておきます・・・編集部 猪股です。
いよいよAmazonから電子ブック端末「Kindle(キンドル)」の第4世代モデルが発売されます。その値付けは世界を、あっと言わせた戦略的な価格設定。何と79ドル!!!電子ブックを読むだけならiPadやその他のタブレットPCよりも圧倒的に長い電池容量を誇り1ヶ月くらい充電しなくとも大丈夫です。これだったらと思わせる価格設定に衝撃です。本体を安く売って消耗品で利益を得る商法ですね・・・。
さらに、WEBも閲覧できる「Kindle Fire」(3G or WiFi)は、iPadも真っ青な199ドル・・・日本円だと16,000円くらいですね。iPad2の1/3くらいの値段で買えてしまうのです!!こちらはアメリカのXmas商戦が始まる前の11月中旬に発売するとのこと。

sc0000.jpg
Kindle Fire

ネットでの噂話程度ですが、iPad miniも登場するかも?という話も挙がっているので、今年かなり盛り上がった電子書籍端末の競争も、いよいよ本格的にスタートか!と出版社に所属する自分としても、最新ガジェット好きとしても気になるキーワードです。


Amazonでも購入できますが現行品は中古もあり。

スタッフ日誌

椅子にいくらまで出せますか!?

和田です。
最近欲しいものがあります。椅子です。
引っ越してきてから少しずつ欲しい家具を揃え、
念願のパソコンデスクも用意しました。(自作です)
しかし、椅子がない!
もともと私は姿勢が悪く、長時間机に向かっていると
首や背中がこりやすいタチなので、
長時間座っていてもなるべく疲れの来ない椅子が
欲しいと考え、いろんなお店で試してみるのですが、
なかなか体にフィットする椅子が見つかりません。
ところが最近、友人からネットで話題になっている(らしい)
椅子のうわさを聞きつけました。
それがこちら。

アーロンチェア。
人間工学に基づいた椅子であり、
多数の人々から非常に快適だと認識されている。
その理由として、ユーザー・使用環境に応じて細かく調整できる
カスタマイズ機能が挙げられる。これにより、一般的な体格である
99%の成人であれば男女を問わず快適なデスクワーク環境を
実現することができる。(出典:wikipedia) とのこと。
一時期、ネットでブームになったこともあるらしく、
なるほどなるほど確かに良さそう。が!
市場価格はおおよそ10〜20万円だそうです。
当面購入することは出来なさそうです。
いっそ自分で作ろうかな。