Category Archives: スタッフ日誌

スタッフ日誌

敢えてスマホじゃない選択

編集・早見です。
冬になるとめっきりRunの意欲が減退し、体もついなまりがちになります。
年末年始の休暇中、寒風の中で走る意欲をかき立てるべく、手袋を買ってみました。
気持ちが萎えがちな時は、物欲で自らを刺激するのが一番です。
スポーツショップに足を運んでみると、スマホ対応の手袋なんてのが今、あるんですね。
むむぅ。
スマホ、持ってるし、距離計測なんかができるラン用の無料アプリをダウンロードして、チョイチョイ操作しながら走れたら便利かも…。
が、スマホ対応は軒並み2千円前後。普通の手袋なら千円以下で購入可能。
確かにスマホは便利ですが、ここで2千円を払ったら生活がみるみるスマホ最適化されて行きそうな気がして、何やらシャクだったので普通の手袋を買いました。
adidasよりちょっとお高いNikeを選択。
買ってしまえば、どちらを選ぶか迷ったことなど忘れるもの。外で、体育館で、快適にランニングを楽しんでいます。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
「便利過ぎる」生活というのも、一方で何かを失っているのではないかと、考えてみたりした年末年始の休暇でした。
tebukuro11.JPG

スタッフ日誌

手作り感いっぱいのカウントダウンイベント

和田です。
寒くなってきましたね!
いろいろあった2011年も残すところあと数日です。
みなさん、年越しのご予定はお決まりでしょうか。
二年参りに出掛ける方、家でまったりする方、様々だと思います。
ちなみに私は実家で猫をモフモフしながら年を越す予定です!
と、こんな風に、実家で年を越そうと思っている方が多いと思うのですが、
たまには屋外で大勢の人と一緒に年を越してみませんか?
ということで、新潟市内で開催される、
あるカウントダウンイベントをちょこっとご紹介します。
image.jpg
「CountDown2012〜つたえるココロ、つたわるところ。〜」
2000年に新潟市内の学生が中心となって立ちあがった
カウントダウンイベントだそうで、今年で13年目を迎えるとのこと。
実は私、2009年にこのイベントに参加したことがあります。
古町モールの一角に設けられた会場では、来場した参加者が
一年を振り返って書をしたためる「書き納め」や、
ライブパフォーマンス、甘酒やおしるこなどを販売する屋台などがあり、
年越しの瞬間には全員でジェット風船を飛ばして新年を祝います。
手作り感満載の和気あいあいとした雰囲気がとても心地良かった
印象が残っています。
上に書いたものの他にも、今年は多彩な企画が準備されているようです。
お近くにお住みの方はぜひ立ち寄ってみてください!
詳しくは以下の公式ホームページをご覧下さい。
■CountDown2012[公式ホームページ]
(開催日)2011年12月31日(土)
(開催時間)第1部13時〜18時、第2部20時〜23時30分、第3部23時30分〜24時30分
(会場)古町通6番町モール 北越銀行前
(料金)入場無料

スタッフ日誌

クリスマスソングといえば♪

生まれて初めて購入したシングルCDがB’zの「LADY NAVIGATION」(8cm)な本間です。
後数日でクリスマスですね♪
みなさんはどのようにお過ごしになられますか?
私は忘年会と続々ゲレンデがオープンしているので、スノーボードに行く予定です(笑)
さて、
クリスマスと言えばクリスマスソングが話題になるかと思います。
ということで個人的ベスト3を勝手に発表!!!
第一位!!!
B’z「いつかのメリークリスマス」
『FRIENDS』(フレンズ)というアルバムに入っていましてですね、
このアルバム自体が非常に完成度が高いと個人的に思っているのですが、
その中の一曲がこの曲です。
最近CMでもご本人達登場でこの曲流れてますね♪

[新品]The Ballads Love & B’z/B’z[CD]

[新品]The Ballads Love & B’z/B’z[CD]
価格:2,000円(税込、送料別)


第二位!!
稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」
稲垣といえば吾郎という人も多いかと思います(既に古い
最近では稲垣早希かな?
そんな中で私の中で稲垣といえば潤一!!!ということで第二位にしました(笑)


第三位!
中島美嘉「雪の華」
いい曲ですね!いい曲ですね!!!
ただそれだけです♪

●中島美嘉“雪の華”CD(2003/10/1)

●中島美嘉“雪の華”CD(2003/10/1)
価格:1,020円(税込、送料別)


さて、
勝手な個人的ランキングでしたが、
あまり面白みがなかったかと思います(笑)
みなさんの好きなクリスマスソングも教えていただければうれしいです♪

スタッフ日誌

大掃除の前に…

大晦日はもっぱら蛍光灯、換気扇、欄間など高いところ専門の掃除夫・・・身長188cmのデクの棒、編集部猪股です。
皆さん、やっぱり大晦日は大掃除ですか?
自宅の掃除をやったり、実家に帰れば実家の掃除をやったりと日本の伝統ある家庭行事ですよね。でも、この年末大掃除が大嫌いなんです。なぜかと言えば、掃除だけはコツコツとやる方が好きだからです。そう、掃除だけは…。
なので毎日しているところはちょっとした身の回りとお風呂くらいが普段の担当ですが、今年は既に換気扇も、冷蔵庫の上や裏も、背の高い人が重宝がられるところはほとんど終わりました。あとは、電子レンジの中やちょっとした掃除で大丈夫なはず・・・?
そんな中、先週末にMy本棚を整理しました。
この本棚は主に旅雑誌がぎっしりとつまっております。400冊くらい詰まっていると思うのですが整理して、処分しようと思ったのはわずか4冊・・・(泣)。労多くして功少なしです。でも、以前から一隅を旅に関する雑貨を飾りたいなと思っていたところ、文庫本コーナーを無理やりあけて、おもちゃの飛行機や電車、ミニカーを配置することに成功。おみやげで貰ったベルリンの壁なんかもこちらに。
DSC09835.JPG
大掃除にも、こんな遊びこころを!と思った週末でした。

先日読んだ、雑誌「モノクロ」最新号のお掃除部門でNo.1でした。コストパフォーマンスの割に良いと。

これも雑誌「モノクロ」で高評価!いろいろ使えそうですが、水道につながなくともバケツから水を汲み上げて大丈夫だそうです。

スタッフ日誌

幻想的な冬の楽しみ

編集・早見です。
寒い冬の夜は、つい家の中に閉じこもりがちですがこの季節、綺麗なイルミネーションが町を彩る時期でもあります。
新潟市ではお馴染みの、新潟駅南けやき通りの光のページェントの他にも、各地でさまざまなイベントを開催しています。
こちらは、新潟県立植物園のクリスマス展。イルミネーションをまとった木々が綺麗です。
植物園なので、施設内は冬でも寒さ知らずです。
11syokubutuen1.jpg
ポインセチアも多数展示していました。
ポインセチアの赤い部分は花ではなく葉っぱで、花粉を運ぶのを助ける昆虫を呼び寄せるために目立つ色になっているのだと、館内の係のおじさんに教わりました。
種の保存のためにポインセチアは、永い間「目立ちたい」と念じ続けた結果、きっと葉っぱを赤く染める術を身につけたのに違いありません。
なりたい姿をイメージし続ける。大事なことですね。
勉強になります。
話がそれました。
こちらは、万代シテイパークの「万代ロマンチックサーカス」。
11bandaiirumi1.jpg
500ミリリットルのペットボトルを持ち寄って作った、ワークショップの作品です。ボトルのキャップで作ったドットアートも施されており、そのキャップはリサイクルに活用され、さらにそのリサイクルで得たお金は発展途上国の子供たちにポリオワクチンを届ける資金になるそうです。
子どもたちと見に行きましたが、ワクチンの話は知りませんでした。
教えてあげねば。
ボトルをよく見ると、ワークショップ参加者のメッセージも。
11bandai2.jpg
年の瀬の、格好の夜景スポットですね。