Category Archives: スタッフのお気に入り

スタッフのお気に入り

大自然が創りだした造形

今日も、吸い込む空気が熱っちぇですね。
編集部シーサーです。
先日、公園を掃除していたときのこと。
これはすごい!
カブトムシか!エイリアンか!というような
木の根を発見し、掘り出してみました。
kabuto.jpg

これです、どど〜ん!!
玄関の軒先に飾っておいたのですが
家族の反対にあい、燃えるゴミ(草木)に
出されてしまいました。
この男心、童心がどうやら伝わらなかったようです。
小学生だったら、夏休みの宿題に提出しただろうなと。
残念。

お腹壊さない程度にできるか?

ハサミで色々と工作できますね。

スタッフのお気に入り

バスマニアですが、何か?

新人、ワダがなかなか更新しないので
編集部シーサー再び、登場です。
タイトルから、何ですが。
趣味のひとつにバス鑑賞があります。
乗るよりも、眺める、ミニカーを集める方に興味あります。
新潟(下越)では、銀太郎ですよね?
新潟交通の、あのオレンジでもなく、赤い屋根じゃなく、
銀色だけのバスです。
(この話題、30代以上ならイケルはず・・・)
今日はこの話じゃなく。
最近思うんです。
人口も減っている、乗降客数も減っている、環境対応もしなくちゃ
ならない、運賃も上がっている、行政の施策で・・・・
といろいろ大変だということは分かっていますが、なぜ新潟には
ミニサイズのバスが走っていないのか?ということを。
いろいろな大人の事情があるとはいえ、市街地で、細っこい路線こそ
ミニサイズのバスが走っているのは、いろいろメリットあると思います。
乗降客が少ないのに、大型のバスを走らせる。燃費が悪いのに、大型の
バスが走る。なぜでしょうね。小型としても、低床なら乗り降りが楽という
メリットがあるのに。
さらにカラフルなら、もっといいと思いませんか?
雪道をカラフルなバスが走るだけで心もウキウキするかも知れません。
そんな、あなたにオススメなのが日野ポンチョ。
個人的にも欲しいと思っています。
あなたもいかがですか?
sc0003.png
日野ポンチョって?
バスも探せる、県内のくるま探しは「くるまる」

スタッフのお気に入り

体重計に乗ってますか?

おはようございます。
花火生中継動画担当のシーサーです。
皆さん、花火見てますか?
僕は、尺玉300連発も、天地人も米百俵もフェニックス、EVOLUTIONも
モニターの前で見てますよ(泣)
トクだね!こまちでは、NTTドコモ新潟支店とタイアップして、花火の名場面動画を公開中です!
→詳しくはコチラ
さて、先日、自宅の体重を測ってみました。
体質的にほとんど変わらないため、体重計にはほとんど乗りません。
日帰り温泉施設に行ったときや健康診断で測るくらい。
でも、最近、夏の激務?(←編集長へのアピール)が祟ってるような気がしてます。
現代の若者の荒れた食生活を見事に体現。1週間で食べた栄養源は、
80%が炭水化物。おにぎりとパンだけ・・・。
そんなわけで、自宅の体重計に珍しく乗ったというお話!
Photo0072.jpg
足がはみ出しました・・・
さすがに、足のサイズ28cmは無理か・・・。
楽天の体重計ランキングは?

スタッフのお気に入り

注目のキーワード「長岡花火」

トクだねメール担当の編集部シーサーです。
花火の音を聞くと、胸が高鳴ります。
でも、実は花火大会は、見物には行くものの、それほど
花火好きというほどではありませんでした。
しかし、6年前に長岡まつり大花火大会を見てから変わりました。
花火好きに変わったのです。
あのスケールの大きさ、観覧者の数、熱気、全てに感動しました。
それから各地の花火大会に足を運ぶようになり、特に長岡花火当日には、
花火休みをもらって早くから見物に出かけます。
ところが、今年は業務の都合上、県内の主要な花火大会には行けません(*_*)
そんな、花火大会には行きたい人たちに朗報です。
トクだねこまちでは今年も花火大会を中継します!
自宅で、会社で、スマートフォンで是非ご覧ください!!
(宣伝です)
sc0001.png
花火の生中継動画は19時25分からスタート

スタッフのお気に入り

スイカの切り方

トクだねメール担当の編集部シーサーです。
一番好きな食べ物は?と聞かれたら炭水化物と答えますが、
一番好きな果物は?と聞かれたら、スイカと答えます。
朝・昼・晩食べても飽きない、夏の心の栄養源、西瓜です。
でも、西瓜って場所を取りますよね。
冷蔵庫の占有面積が大きく、だいたい、どんな形で切っても
おじゃまになってしまいます。
また、冷蔵庫から取り出すとき、ラップをはずして・・・自分の分だけ
を切り分けて・・・なんて面倒と思っている方もいるのでは???
Photo0071.jpg
そんな、お悩みのあなたに朗報です。
切り方を変えればいいだけなんです。
さいの目の切って、手頃なタッパーウェアに入れるだけ。
容積で大体1/4以下に激減します。
但し、食べていて、西瓜の食べ方としては、邪道なような気がすることを除けばOK。
追伸、
食べているうちに、タッパーの下にスイカジュースが溜まっていきます。
都度、飲み干すか捨てましょう。
一番下の西瓜たちが、水分でグズグズになっていきます。