
上越市周辺グルメ
絶対に薦めたい!地元の「推しウマ」
全30市町村・40エリアの自慢の地元ごはんを大調査!話題の新店から老舗、ウワサのお店まで、エリアごとに知ってそうで知らなかったお宝情報がいっぱい。地元っ子による実食レポート&クチコミとともに、新たな魅力を再発見しよう!
2015年6月17日更新
新潟Komachi 2015年7月号『みんなの地元愛集めました』掲載

地元食材がたっぷり!



昆布だしでゆで上げた麺に、地元産を中心とした季節野菜をふんだんにのせた菜園風スパゲティ。粒マスタードがアクセント。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!野菜と山菜がいっぱいでヘルシーです。彩りがいいのもGood!そよ風が気持ちいいテラス席は、景色が良くて最高! 食後もゆっくり過ごせます。(まいまいさん)
前菜やスープも美味!デザートは3種類から選べるのもうれしい!(あっちさん)
イタリアンレストラン 関川テラス
上越市下門前837-3 025-546-7880
リゾート感漂うラグジュアリーな空間が魅力の川沿いのレストラン。石窯で焼き上げる本格的なピッツァや、季節を彩るパスタに定評あり。
蔵造りの落ち着いた雰囲気が◎。料理は何を食べても文句なし!(匿名・30代)


日替わりの前菜やパスタ、肉か魚のメインを一皿に。写真はもちもちの生パスタを使った、バジリコトマトソース。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「食事会ならココ! 優雅に過ごせる雰囲気とおいしい料理に大満足です」(やっしー・30代)
「お魚料理のおいしさに感動しました。おしゃべりもゆっくり楽しめます」(フィッシュ・40代)
『蔵の中のトラットリア』 イタリア料理とワイン ガンバコルタ
上越市本町5-3-23 025-522-6868
明治時代の蔵をリノベーション。趣ある空間と、地場産や旬の食材を生かした料理にファンが多い。イタリア産の上質なワインも充実。
好きなクリームを挟んでもらう食パンはシンプルだけど激ウマです!(ゆかりん・30代)


注文を受けてから食パンをスライスし、クリームをサンド。カスタードやピーナツなど、9種類から選べる。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「小さい頃から変わらない味。お店の人との温かい接客にもホッとします」(匿名・40代)
「揚げパンや調理パンが好き。数少ない昔ながらのパン屋さんです!」(ゆーみん・30代)
本格的な窯焼きピッツァや種類豊富なパスタ、全部好き(ふうか・30代)
![LA PENTOLACCIA[ラペントラッチャ]のにいがた妙高ゆきエビのトマトクリームソース自家製手打ち麺タリアテッレ](img/68.png)
![LA PENTOLACCIA[ラペントラッチャ]の店内写真](img/68-2.png)
まろやかなトマトクリームソースに、ソテーしたエビともちもちの自家製平打ち麺がベストマッチ。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「料理も空間もすべてにおいての演出力がスゴイと思う」(りんりん・40代)
「雰囲気がステキ♪楽しく食事ができて、おいしい料理がさらにおいしくなる」(ゆき・30代)
Trattoria LA PENTOLACCIA[ラペントラッチャ]
上越市下門前881 フォルマ下門前2F 025-545-3991
首都圏にも店舗を持つ人気店。素材にとことんこだわった料理に加え、イタリアのトラットリアを思わせる演出も魅力だ。
プレートをみんなで取り分けるのが楽しい!(なる・20代)
![NIKU BAR18[ニクバルジュウハチ]のグリルビーフ盛合わせ(250g)](img/69.png)
![NIKU BAR18[ニクバルジュウハチ]の店内写真](img/69-2.png)
希少部位のミスジ、サーロインのコンビ。肉汁を使ったグレイビーソースなど、3種類のソースから選べる。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「ワインの種類が多い! 肉料理にはやっぱりワインが合います」(H.K・20代)
「ミディアムレアの焼き加減がサイコー!」(肉まっちょ・30代)
NIKU BAR18[ニクバルジュウハチ]
上越市仲町4-6-12 SKビル1F 025-521-0210 (NICK'S Be Cafe共通)
赤身肉など、ボリューミーな肉料理が自慢。フルーツを漬け込んだ自家製サングリアや、多彩なワインはどれも低価格だ。
-
カフェ好きのための新潟CAFEガイド
-
新潟お花見ガイド 桜の見頃時期・名所周辺情報
-
みんなのお昼ごはん・ランチ
-
絶品!なのにグルメ 〜新潟で意外な逸品を大発掘〜
-
“おなか”においしい大賞2015
-
新潟でお手頃洋食ランチ・昼メシ
-
新潟でおいしいパンのある暮らし
-
新潟で秋を楽しむスポットガイド
-
ガッツリ肉酒場