
柏崎市周辺グルメ
絶対に薦めたい!地元の「推しウマ」
全30市町村・40エリアの自慢の地元ごはんを大調査!話題の新店から老舗、ウワサのお店まで、エリアごとに知ってそうで知らなかったお宝情報がいっぱい。地元っ子による実食レポート&クチコミとともに、新たな魅力を再発見しよう!
2015年6月17日更新
新潟Komachi 2015年7月号『みんなの地元愛集めました』掲載

二十四節気ごとにメニューが替わります
![umicafe DONA[ウミカフェドナ]の玄米プレート](img/60.png)
![umicafe DONA[ウミカフェドナ]のお茶バー](img/60-2.png)
![umicafe DONA[ウミカフェドナ]の店内写真](img/60-3.png)
柏崎産無農薬&有機栽培の米を使い、調味料も無添加のものを厳選。メイン、副菜ともに野菜をたっぷり取り入れている。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!栄養バランスが良くて体に優しい料理と、景観もごちそうです!好きなカップで好きなお茶を味わえるお茶バー350円! 茶葉は5 〜6種類あるので、いろいろな味を楽しめます。(佐藤裕美さん)
キッズスペースがあって子どもと一緒でものんびり過ごせます♪キッズスペースは畳敷きなので、ハイハイする赤ちゃんも安心です。木製のおもちゃがいいですね。(藤井早紀さん)
umicafe DONA[ウミカフェドナ]
柏崎市宮川2359 0257-35-2573
海を眺めながらナチュラル志向の食事やカフェを楽しめる。週末は日没まで営業しているので、夕日を楽しむのもオススメ。
半熟チーズロールはふわっふわ!とろりん食感に感激します(匿名・30代)


定番人気の「幻の半熟チーズロール」に、地元「越後みそ西」の田舎みそを生地に練り込んだもの。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「なめらかでクリーミーなプリンがお気に入り。シュークリームもオススメ」(Pシュー・30代)
「小さい頃からケーキはココ。種類もたくさんあって選ぶのに迷います」(ダックス・20代)
パスタもデザートもおいしい♪値段以上のおトク感があります(まみちゃん・40代)
![ARCI-GOLA[アルチゴーラ]のAランチ(平日限定)](img/62.png)
![ARCI-GOLA[アルチゴーラ]の調理風景](img/62-2.png)
旬の食材を使った日替わりパスタ。ジェラートも自家製だ。Bランチ 1,836円、Cランチ3,240円もあり。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「焼きたてピッツァはどこよりも好きです! 香ばしくてもっちり、食べ応えがあります」(ピエトロ・30代)
「いつでもおいしい料理を食べられる。ゆっくり食事ができる落ち着いた雰囲気もポイントです」(匿名・30代)
トラットリア ARCI-GOLA[アルチゴーラ]
柏崎市茨目3-1-48 0257-24-4402
日本の食材を取り入れながら、イタリアで学んだ味を楽しませてくれる。窯焼きピッツァ、旬の食材を盛り込んだパスタが人気だ。
学生の頃から食べてる味!安くておいしいし、おばちゃんの笑顔が最高です(リコッタ・20代)

自家配合の粉を使い、女性もペロリと食べられる。初めての人にはすみれや流の焼き方を教えてくれる。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「あったかいお店で、学生や家族連れでいつもにぎわっている。地元で知らない人はいないと思います」(匿名・30代)
「お好み焼きはもちろんだけど、もんじゃやジンギスカンも安いし、おいしいです」(ぷーちゃん・20代)
かわいいお店です。天然酵母パンは絶品!食パンを食べれば分かります(なぎさ・30代)
![Punktchen[ピュンクトヒェン]の](img/64.png)
![Punktchen[ピュンクトヒェン]の](img/64-2.png)
添加物、保存料など人工的なものは使わない。長時間発酵させた酵母の風味と、国産小麦の香りを存分に楽しめる。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「小麦の風味を存分に楽しめます。かめばかめほどに味が出てくる」(スワン・20代)
「味良し、雰囲気良し、文句なしのパン屋さんです」(ソフトクリーム・20代)
-
カフェ好きのための新潟CAFEガイド
-
新潟お花見ガイド 桜の見頃時期・名所周辺情報
-
みんなのお昼ごはん・ランチ
-
絶品!なのにグルメ 〜新潟で意外な逸品を大発掘〜
-
“おなか”においしい大賞2015
-
新潟でお手頃洋食ランチ・昼メシ
-
新潟でおいしいパンのある暮らし
-
新潟で秋を楽しむスポットガイド
-
ガッツリ肉酒場