
長岡市周辺グルメ
絶対に薦めたい!地元の「推しウマ」
全30市町村・40エリアの自慢の地元ごはんを大調査!話題の新店から老舗、ウワサのお店まで、エリアごとに知ってそうで知らなかったお宝情報がいっぱい。地元っ子による実食レポート&クチコミとともに、新たな魅力を再発見しよう!
2015年6月17日更新
新潟Komachi 2015年7月号『みんなの地元愛集めました』掲載

旬食材が満載!
![0258[ゼロニゴハチ]の懐石ランチ](img/51.png)
![0258[ゼロニゴハチ]の店内写真](img/51-2.png)
![0258[ゼロニゴハチ]のお酒とグラス](img/51-3.png)
向付、煮物椀、焼物など5品に、ご飯と汁物が付いた懐石料理。季節ごとに内容が変わり、15食限定で提供。写真は5月末まで。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!一品一品丁寧に作られていて感動! 優しい味付けで健康になれそう♪
店内がとにかくオシャレ!1階のカウンター席は1人で来ても落ち着けます。お酒はいろいろなグラスで提供してくれます。グラスによってお酒の飲み口も変わるんですね。(なつみさん)
ココでしか味わえないカレーとガーリックポテトが大好き!(のこねえ・50代)


タマネギやフルーツなど10種類以上の材料を1週間じっくり煮込んだルーは、複雑な辛味がクセになる。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「わざわざ遠出してでも食べる価値ありのカレーです」(スンミ・30代)
「いつも明るく迎えてくれるスタッフの笑顔に癒やされます」(あばれない君・40代)
味・ボリュームともに大満足! 週1で通っています!(ちーぼう・30代)


卵3つを使ったオムレツはゴーダチーズ入りで、割ると中からとろーり。カレーは3種類から選べる。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「オムライス・カレー・ハンバーグどれを食べてもウマイ!」(大食漢・30代)
「ランチで悩んだからココ!毎日食べても飽きません」(tamama・20代)
きれいな焼き色とサイズも大満足のホットケーキ♪(おおぴよ・30代)

名物のホットケーキは、銅板を使って1枚ずつ手焼きして、ふっくらとした食感に仕上げている。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「程よい甘さの自家製シロップとフワフワケーキが相性抜群!」(プチダディ・30代)
「ゆっくりできる雰囲気でご主人の人柄にも癒やされます」(ぬまこ・40代)
ランチも夜も楽しくお話しながら女子会が楽しめます(ちっち・30代)
![Mangiare[マンジャーレ]の丸ごと一杯渡りガニのトマトクリームパスタ](img/55.png)
![Mangiare[マンジャーレ]の店内写真](img/55-2.png)
ワタリガニのうま味が凝縮したソースは、とても濃厚な口当たりを楽しめる。ゆで上げパスタも美味。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「明るいスタッフさんからいつも元気をもらってます!」(ネコ好き・30代)
「日替わりで楽しめるランチパスタがおいしい!」(ほまれ・20代)
Italian Dining&Bar Mangiare[マンジャーレ]
長岡市古正寺3-100 Dils古正寺 0258-28-8108
「バールのように気軽に楽しめる店」がコンセプト。店内はデートや女子会にぴったりのオシャレな雰囲気だ。
ワタリガニ1杯使用!
![Coco Tea[ココティー]の渡り蟹のトマトクリームパスタ(サラダ、ドリンク付き)](img/56.png)
![Coco Tea[ココティー]の手作りジェラート](img/56-2.png)
![Coco Tea[ココティー]の店内写真](img/56-3.png)
身がたっぷり付いたカニをふんだんに使用。生クリームでコクを出したトマトクリームソースとパスタがよく絡む。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!カニの風味がよくて、とにかく濃厚!カニ好きにはたまりません?
手作りジェラートもおいしかった! 4種類の中から私はハチミツレモンを選びました♪
自然光が差し込む明るい雰囲気が居心地抜群!閑静な住宅街にあるので隠れ家みたいでお気に入りです。(小野塚さん)
カフェレストラン Coco Tea[ココティー]
長岡市宮内3-12-36 0258-32-6870
若きオーナーが、だしやソース、デザートを一つ一つ丁寧に手作り。その味が口コミで広がり、ファンが増えている。
ハンバーグ・ステーキの肉料理がとにかくおいしいです(ミカ・30代)


国産の豚肉と牛肉の合い挽きを使った手ごねハンバーグは、特製デミグラスソースと相性抜群だ。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「オシャレなインテリアが並ぶ店内にテンションが上がります」(Shoko・40代)
「お祝い事はいつもココ。料理も雰囲気も大好き!」(ちさと・20代)
とろとろのあんかけと麺の相性がたまりません! 毎日食べたい!(えび・30代)


パリッと香ばしく焼いたボリューム満点の麺の上に、エビやタケノコなど具だくさんのあんがたっぷり。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「全メニューおいしい! 家族でよく行きます」(ちょびすけ・40代)
「カニとレタスが入ったチャーハンがお気に入りです。ボリュームも満点」(あさひ・30代)
モツ煮込みは柔らかくて味わい深い。プリプリ食感がたまりません!(ぬまっこ・30代)


新鮮なモツを使った料理は、焼き物や煮物、定食など約30種類と多彩にそろえている。
地元っ子が「推しウマ」をグルメレポート!「仕事帰りにここで一杯するのが幸せです」(働くマン・40代)
「どの部位を食べてもおいしい! ビールとの相性が最高にイイです」(ゆかり・30代)
-
カフェ好きのための新潟CAFEガイド
-
新潟お花見ガイド 桜の見頃時期・名所周辺情報
-
みんなのお昼ごはん・ランチ
-
絶品!なのにグルメ 〜新潟で意外な逸品を大発掘〜
-
“おなか”においしい大賞2015
-
新潟でお手頃洋食ランチ・昼メシ
-
新潟でおいしいパンのある暮らし
-
新潟で秋を楽しむスポットガイド
-
ガッツリ肉酒場