TOP>ロールケーキ一本勝負!!

ロールケーキのデータには「おいしい厚さ」も記載
編集部が各店に対してロールケーキの幅と全長、そして「自慢のロールケーキ、1番おいしく食べられる厚さを教えてください!」とアンケート。その回答を記載しています。
キラ星のごとく存在するロールケーキの中には、超個性的な1本がたくさんあった!ロールケーキに魅了された(?)キャラたちが紹介!

おいしい厚さ30mm/幅90mm/全長150mm
きくや本店(新潟市│中央区万代)
かぐや 1本 1,365円
黒一色に染まった生地。その色の秘密はデトックス効果を期待できる「竹炭」だ。微粉末状にして生地に混ぜているのでザラつきはなく、北海道産大納言小豆入りのクリームと好相性。


おいしい厚さ15mm/幅70mm/全長190mm
吉屋菓子店(柏崎市│西山町黒部)
虎の巻1本 1,100円
名前の通り、虎のようなしま模様に目を奪われるが、最大の特徴は生地。海に面する柏崎市をイメージして、何とワカメを練り込んでいる。ほんのり香る磯の香りが、あんこと意外にマッチ!


-
カフェ好きのための新潟CAFEガイド
-
新潟お花見ガイド 桜の見頃時期・名所周辺情報
-
みんなのお昼ごはん・ランチ
-
絶品!なのにグルメ 〜新潟で意外な逸品を大発掘〜
-
“おなか”においしい大賞2015
-
新潟でお手頃洋食ランチ・昼メシ
-
新潟でおいしいパンのある暮らし
-
新潟で秋を楽しむスポットガイド
-
ガッツリ肉酒場
| クリーム推しの一本 |生地推しの一本 |珍ロールケーキ |
新潟WEEK2012年4/6号掲載掲載