無料歯科健診の対象の方へ 今年度の成人歯科健診・後期高齢者歯科健診の受診期限が近づいています。 受診期限は2月末までです。治療中でも受診できますので、かかりつけ歯科医師に御相談ください。 無料歯科健診の対象ではない方も、定期的に歯科健診を受けて、健康な歯と口腔を保ちましょう。 【対象者】 成人歯科健診:20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70歳 高齢者歯科口腔健診:76、80歳(令和7年3月31日時点) 【受診期限】令和7年2月28日(金) 【健診内容】むし歯や歯周病のチェック (後期高齢者歯科健診では、咀嚼機能、嚥下機能のチェックもあります) 【検診料金】健診(検査)は無料です。治療が必要となった場合は、通常の医療費が必要です。 【受診方法】 1.受診する医療機関を選ぶ 「成人歯科健診の受診券」または、「高齢者歯科口腔健診について」の裏面の医療機関一覧より選択する。 2.電話で予約する 3.予約日に受診する 【持ち物】成人歯科健診:成人歯科健診の受診票 後期高齢者歯科健診:高齢者歯科口腔健診票 保険資格を確認できる物(保険証、マイナンバーカードなど) ※受診券を紛失した方は、下記お問い合わせ先まで御連絡ください。 【お問い合わせ先】 保健医療課 健康支援室(電話:53-3364)