会員が交通事故に遭われた場合に見舞金を支給する新潟県市町村事務組合で行う県民一人一人の助け合いの制度です。 ※自転車での自損事故も見舞金の対象となります。 ※新潟県で加入が義務付けられている自転車損害賠償責任保険などには該当しません。 ■加入できる人 (1)県内の市町村に居住し住民登録をしている人 (2)県外に居住しているが、県内の家族と同一生計の人 (1)・(2)以外で、共済期間内に村上市に居住予定の人も加入できます。 ■会費 1人 年額500円 ■見舞金額 交通災害に遭われた場合、3万円〜150万円の見舞金が支給されます。(入通院の日数が7日以上で請求できます) ■共済期間 令和7年4月1日〜令和8年3月31日まで ※4月以降に加入した場合は、その翌日から令和8年3月31日までとなります。 ■申し込み方法 2月中旬に配布した加入申込書に必要事項を記入の上、会費を添えて市内金融機関や自治会または市役所担当窓口で申し込んでください。 問い合わせ先 市民課生活人権室(TEL:53-3363)または各支所地域振興課市民生活室