3月16日に「地域づくり楽習会」を開催します。山北中学校3年生から地域づくりのアイデア発表や明治大学学生による提案のほか、学生と一緒に地域づくりを語るグループワークなどを行います。昼食として、昨年の山北中学校3年生が考案した「うみやま弁当」の提供もあります。 事前申し込みが必要です。皆様のご参加をお待ちしております。 詳しくは画面、またはチラシをご覧ください。 ■とき 令和7年3月16日(日)午前10時から午後3時 ■ところ さんぽく会館(村上市府屋177番地1) ■内容 第1部(10時〜12時) ・山北中学校3年生による地域づくりアイデア発表 ・委員実践活動で取組んだ事例の紹介 第2部(13時〜15時) ・明治大学生からの提案発表 ・大学生の提案を地域で活用するためのグループワーク ■申込 2月28日までに電話、メール、FAXなどでお申し込みください。チラシに記載のQRコードから電子申請による申し込みも可能です。 ■主催 山北地区まちづくり協議会 ■その他 入場無料(昼食のお弁当は有料です) ■お問い合わせ 山北地区まちづくり協議会事務局 (山北支所地域振興課自治振興室)(TEL77-3111)